| Snow Rich tokamach! 雪国居住空間コンテスト |
| はじめに |
| 雪が待ち遠しくなる、 家族の暮らし。 |
| 近年「雪国だからできる楽しみ」を胸に移住をする人や、雪国の冬を楽しんでいる人たちも増えてきました。 |
| 雪国での快適な生活や、雪国だからこそ出来る楽しみを「居住空間」として具現化していただくことで、この地域での暮らしが彩られ、これまでとはまた違う魅力的な場所となることを願います。 |
| 雪国の暮らしを楽しみたい人、雪国で新しい暮らしを始めたい人、・・・そんな人々に届く「雪が待ち遠しくなる、家族の暮らし」のプランを皆様から募集します。 |
| 雪国・新潟県十日町市を舞台に「雪国居住空間コンテスト」を開催します。 |
| コンテストのテーマ・カテゴリー |
| テーマ「雪が待ち遠しくなる、家族の暮らし」 「子育て世帯向け住宅」と「暮らし体験施設」の 2カテゴリーで募集をします。 |
| 参加資格 |
| コンテストの趣旨に適うプランであれば、市内外の法人・個人問わずどなたでも応募することができます(学生も可)。 ※商用化・事業化の補助金の交付を受ける場合、施工事業者の所在地及び施工場所は十日町市内に限ります。 |
| 提案プランについて |
| 本コンテストにおける「雪国」とは、「年平均積雪が2メートル以上の地域」と定義します。 |
| 応募作品は未発表、発表済みいずれのものも受け付けます。 |
| (1)子育て世帯向け住宅 |
| ・雪国の生活を楽しめる個人向け住宅の新築、既存住宅(空き家)のリノベーション |
| プラン ・下記ユーザーを想定したプランであること |
| 【想定利用者】 |
| 想定年代:30代〜40代 |
| 想定家族構成:子育て世帯(夫婦+子ども、夫婦+子ども+両親など詳細設定は任意) |
| 【審査の視点】 |
| @ 2メートル以上の積雪がある場所だからこそ楽しめる要素がある住宅 |
| A 冬期・積雪期も安全安心に暮らすことができ、ポジティブに暮らせる住環境 |
| B 冬の生活を楽しみつつ、デザイン性、周辺環境への配慮、居住時の快適さなど、 |
| 年間を通じた居住空間としても優れているプラン |
| C 一般的な子育て世帯向けの住宅として実現可能性が高いプラン(建築コスト含む) |
| (2)暮らし体験施設 |
| ・雪国を楽しめる暮らし体験施設(シェアハウス、ゲストハウス等)の新築、既存施設(空き家活用 含む)のリノベーションプ ラン ・下記ユーザーを想定したプラン |
| 【想定利用者】 |
| 想定年代:20代〜40代 |
| 想定家族構成:単身、世帯等は問わない |
| 【審査の視点】 |
| @ 次のいずれかの要素が表現されていること |
| ・雪国を知らない人に対し、「積雪時に施設に滞在してみたい」と思わせるインパクトがあるアイディア |
| ・雪国に暮らしている人が雪の楽しさを再認識することができるアイディア |
| A 2メートル以上の積雪がある場所だからこそ楽しめる要素がある施設 |
| B 「暮らし体験」のための集客や満足度の高い経験が提供できるための優れた戦略 |
| C 実現可能性が高いプラン(建築コスト含む) |
| 応募締切 |
| 2022年1月17日(月)12:00 |
| 副賞 |
| ※補助金の交付を受ける場合、施工事業者は十日町市内の事業者に限ります。 |
| ※補助金の交付を受ける場合、施工場所は十日町市内に限ります。 |
| ※その他、補助金交付及びクラウドファンディング型ふるさと納税については、 別途定める規定に準じた交付となります。 |
| (1)子育て世帯向け住宅 |
| ◆最優秀賞(1プラン) |
| 賞金10万円 |
| ◆優秀賞(2プラン) |
| 賞金3万円 |
| (2)暮らし体験施設 |
| ◆最優秀賞(1プラン) |
| 賞金10万円 |
| ◆優秀賞(2プラン) |
| 賞金3万円 |
| 主催 |
| 新潟県十日町 |
| お問合せ |
| Snow Rich tokamach! |
| 雪国居住空間コンテスト事務局 |
| 〒948-0003 |
| 新潟県十日町市本町六の一丁目71-2キナーレ2F(エフエムとおかまち内) |
| お問合せは基本的にEメールでお願いいたします。 |
| info@yukicon.jp |
| 詳細は、十日町のホームページをご確認下さい。 |
※応募の際は、必ず主催者が発行する応募要項をご確認下さい。