根岸森林公園トイレ新築工事に伴う設計業務委託設計コンペ 横浜市公共建築100周年記念 設計コンペ(根岸森林公園トイレ) |
※4月5日に「PROPOSAL(有料サイト)」にも掲載 |
コンペ名称 |
根岸森林公園トイレ新築工事に伴う設計業務委託設計コンペ |
横浜市公共建築100周年記念 設計コンペ(根岸森林公園トイレ) |
趣旨 |
本設計コンペは、『横浜市公共建築100周年事業』の一つとして実施するもので、学生を含めた若手設計者を対象とし、次世代の設計人材の発掘や育成につながることを期待しています。 |
今回対象の根岸森林公園は、日本初の洋式競馬が行われた場所で、東洋一の規模を誇っていた競馬場がありました。戦後米軍に接収された時期もありましたが、接収解除後に、なだらかな地形を生かし、多くの樹木が植わった森林公園として開園しました。大きな芝生広場が魅力で、休日などは、多くの人がくつろいでおり、特に桜の時期などはとても賑わいます。 |
この芝生広場に面した位置に、誰もが利用しやすく、周辺環境と調和したトイレを建築することで、利用者の利便性を高めると共に、より魅力ある公園とすることを目指します。 |
本設計コンペは、設計者を選定するプロポーザル方式ではなく、この公園に相応しい設計案を募集し、最も優れた設計案を選ぶものです。 |
主催 |
横浜市建築局 |
事務局 |
横浜市建築局公共建築部営繕企画課 |
スケジュール |
実施要項配布開始 |
令和4年4月1日(金) |
参加意向申出登録 |
令和4年5月16日(月)9時〜5月27日(金)17時 |
設計案受付期間 |
送付の場合 : 令和4年7月1日(金)〜7月15日(金)17時必着 |
持参の場合 : 令和4年7月13日(水)〜7月15日(金) 各日13時〜17時 |
コンペ評価委員 |
建築家/東京都立大学教授 小泉 雅生 氏 |
建築家/神奈川大学教授 曽我部 昌史 氏 |
建築家/中川エリカ建築設計事務所 代表 中川 エリカ 氏 |
環境創造局公園緑地部長 |
建築局公共建築部長 |
お問合せ |
横浜市建築局公共建築部営繕企画課 |
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目 50 番地の 10 24 階 |
電話:045-671-2916 |
電子メール:kc-competition @city.yokohama.jp |
詳細は、横浜市のホームページをご確認下さい。 |
※応募の際は、必ず主催者が発行する応募要項をご確認下さい。